さて、食事制限。四群点数法にて。トホホだぜ。
今後のめたぼりっく的食事について、
栄養士さんに医療的な指導をお願いしちゃいました。
自己流ダイエットよりも絶対いいやろ?
四群点数法という食事管理の方法を教わってきました。
食品を4つのグループに分類する。
第1群:乳製品・卵
第2群:肉・魚介類、大豆製品
第3群:野菜・芋・果物
第4群:穀物・糖類・油脂
食品ごとに点数(80kcal=1点)が決まっていて、
1日の摂取が20点=1600kcalになるよう、計算しながら食事する。
(ぼくの場合、働き盛りだから(笑)22点=1800kcalまでいいよ、って言われました)。
第1群:第2群:第3群:第四群=3:3:3:11。計20。
(ぼくの場合3:4:無限大:12。野菜で心行くまで満たされていいよ、って言われました。)
ちなみに、食品ごとの点数はこうなっています。
これを三食で割って食べるんですよ。
イメージできるかな?
正直、食事の量としてはかなり少ないです・・・。
あと、アルコールは、この点数には含まれないそうです。
ただし、飲むなら1日2点まで(350の缶ビール1本。焼酎なら100cc)。
「先生。
毎日2点分ずつ飲むのと、
普段飲まずに、飲み会でがっつり飲むのと、
どっちがいいですか?」
と尋ねたら、
超苦笑いで、
「飲み会でがっつり飲んでください。」
という返事いただきました(笑)。
スケジュールを飲み会で埋めたろーか、っちゅうに!
さて、とりあえず10キロほど落とします(予定)。
毎日、食べたものの記録ね。φ(..)メモメモ
それこそ『あしたのジョー』山Pのようになっちまうのか・・・(笑)
建物の問題、何でも解決します
《認定ブログ》それ行け!ビルメン迷走録!!
福岡 イス ソファー クリーニング
福岡 マンション 排水管洗浄
福岡 ハトよけ・防止ネット
福岡 グリストラップ清掃 つまり対応
日本洗浄士協会 行列のできる『キレイ』相談所
お問い合わせ
0120-31-7990
家族を大切に!
♪ 昨日のBGM ♪
ボズ・スキャッグス『スロー・ダンサー』
ロッテン・ハッツ『スマイル』
ケニー・ランキン『ザ・ケニー・ランキン・アルバム』(←毎日やな)
関連記事