福岡市内エアコンクリーニング||株式会社ダイワス

株式会社ダイワスSTAFFブログ ビルメン界のメタボリック風雲児が現場に営業に体当たり!さらにときどき親バカボンに大変身!

 

福岡のエアコンクリーニング、ビルマンションクリーニング、排水管や貯水槽の清掃、防カビの施工を展開

突撃ビルメン危機一髪!ダイワスSTAFFブログ

2009年03月17日

卒業に日に娘を想う

1本のリボン。

卒業に日に娘を想う

保健室からの卒業祝い。

小学校に入学してから6年生の今まで

伸びた身長の分、

赤いテープをプレゼントしてもらえるのだ。

卒業に日に娘を想う



もう四月からは中学生か・・・。



一番上という理由だけで

本人には何の責任がないというのに

余計な重荷をしょわせてしまってたのかもしらん。

悪かったよ。

ごめんな。

甘くしたりはせんけど、



ちょっとは考える。



ペットうさぎ専門サイト ペットうさぎ専門サイト ペットうさぎ専門サイト ペットうさぎ専門サイト
同じカテゴリー(親バカボン)の記事画像
進路指導について
Q:受験生が家の中で威張るので困っています。
横穴式古墳で屈葬状態か!?
リトル・チャロで英会話
間が悪い
感謝の意だけはちゃんと伝わったで賞
同じカテゴリー(親バカボン)の記事
 進路指導について (2011-09-20 15:03)
 Q:受験生が家の中で威張るので困っています。 (2011-09-15 17:35)
 横穴式古墳で屈葬状態か!? (2011-07-25 13:07)
 リトル・チャロで英会話 (2011-07-10 21:11)
 間が悪い (2011-07-04 18:20)
 感謝の意だけはちゃんと伝わったで賞 (2011-06-20 11:52)

Posted by めた・りっく at 13:58│Comments(28)親バカボン
この記事へのコメント
ご卒業おめでとうございます

まぁ!
美人そうな 後ろ姿だこと。
それに 髪がとってもきれい!


最初の子どもはどうしても厳しくなりがちですよね
わかります
でも この協力体制は・・・
お父さんの愛情は娘さん しっかり受け止めて
みえるようですね   ヽ(*’-^*)。
Posted by hanabusahanabusa at 2009年03月17日 14:08
娘さん!
卒業おめでとうございます(^-^)

リボン!いいですね。

でも、これからは女性として接しないと…ヤバイですよ(・・;)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年03月17日 14:08
卒業おめでとうございますヽ(´▽`)/

これからがますます楽しみですね(^O^)

会社に内緒ってトコがまた素敵(^m^)
Posted by たこばす㈱ at 2009年03月17日 14:21
めたさん!!!!

おめでとうございます。
ホントにめたさん、お疲れ様です!!!!!
Posted by おちゃおちゃ at 2009年03月17日 14:34
素敵なプレゼントですね!!

本当におめでとうございます(^O^)☆
Posted by 株式会社西日本ルーフ株式会社西日本ルーフ at 2009年03月17日 16:56
めた・りっくさんへ
・・・・・父親のキモチ、じ~んと来ました。
お嬢さん、おめでとうございます☆
Posted by kiyomikiyomi at 2009年03月17日 16:57
hanabusaさま

美人そうだなんてもったいないお言葉。
ありがとうございます。
本人に伝えときます。

後手にテープを持っているのは
「顔なんか死んでも写させん」
と凄まれて、
こうなりました・・・。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 17:06
めた・りっくさん

お嬢さまきれいな髪ですね~
ご卒業おめでとうございます。
Posted by しろこ at 2009年03月17日 17:06
ふたば・ひなのパパさま

保健室も
というか学校も
なかなかイキなことするでしょ?

接し方?
もうやばいって。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 17:08
たこばす㈱さま

これが会社のブログっつーのがいいでしょ?
多分、
タグとかコメントまでチェックされてないと思うんだよね。
多分・・・。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 17:10
おちゃさま

ねぎらいの言葉は
日々の父娘の軋轢に向けられていると
勝手に思い込んでいいでしょうか(笑)

ありがとうございます!
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 17:12
株式会社西日本ルーフさま

ありがとうございます。
地味ですけど
ちゃんと名前が書いてあるんですよ。
テープに。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 17:14
kiyomiさま

ありがとうございます。
ジーンときたでしょ?
ぼくも書きながらジーンとしてましたから(笑)
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 17:15
しろこさま

ありがとうございます。
喧嘩するたびに
「その髪の毛、ぶった切ったろか~い」
とか言ってるんですが・・・。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 17:17
ご卒業おめでとうございます。

後姿から察するにきっと美人さんになられることでしょう!

お嬢様の成長楽しみですね! ^0^/



ウチには年々おっさん化する輩が。。。。(涙)
Posted by 店長店長 at 2009年03月17日 17:28
店長様

ありがとうございます。
後姿が特別に美人なんです!
とか言って。
叱られるか・・・。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 18:09
会社にばらそ!
Posted by エーシーサーブエーシーサーブ at 2009年03月17日 18:42
それはやめて!
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 21:43
父親業楽しそうですね。
我が家にも娘が二人います。
嫁にやりたくないですねー (^_^;)
Posted by w_osakew_osake at 2009年03月17日 21:44
w osakeさま

じゃあおさけさんちも
女に囲まれてるんですね。
多数決とか
絶対意見が通らんでしょ(笑)

娘トークしましょうね。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 21:55
まあー!!!なんて綺麗な髪の毛なんでしょう!!ブログの主旨とはちがうところに反応してしまいましたが、私も長女でいろんな制約が多くてよく親と喧嘩ばかりしてました…子供を産んだ今やっと親の心配していた気持ちがわからました☆
Posted by たくや at 2009年03月17日 21:57
たくやさま

おお
長女さん登場!
なら
この気持ち、
説明しなくてもわかっていただけるでしょう・・・

って
髪の話かい!
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月17日 22:06
>「その髪の毛、ぶった切ったろか~い」

ひどい!
だめじゃない、そんなことパパが言っちゃあ~><。

娘の恋愛運はパパが決めるのよ。
Posted by しろこ at 2009年03月17日 22:15
御卒業おめでとうございます。赤いテープ、素敵なプレゼントですね。
  (*^_^*)
Posted by アランカアランカ at 2009年03月17日 22:42
しろこさま

ごめんなさい。
髪は切りません。
今だって、万一髪に触れようものなら。
触れるだけで・・・!。

ところで。

恋愛運?
そんなことまで親が見んの?
自分で何とかして欲しいよ。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月18日 08:14
アランカさま

ありがとうございます。
そうですよね。
モノとしてはただのテープですよ。
ただ何かを感じたり、考えさせられる力を持った
ステキな贈り物でした。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月18日 08:17
結局?センチ伸びたのでしょう?
靴も洋服も その度にうれしい悲鳴だったことでしょう。
しかし美しい黒髪!!!!!
つい画面ながらなでたくなるような後姿
本当におめでとうございます。
娘が学校に行く時毎朝三つ編みをするのがうれしかった事を思い出しました。
Posted by 月の光月の光 at 2009年03月21日 00:03
月の光さま

ありがとうございます。
このくらいの子供の成長は本当に早い。
40cmくらいは伸びてるでしょう。
順をおって見てるとそうでもないけど
もしも並べて比べられるなら、
びっくりするでしょうよ。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年03月21日 06:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。