2010年12月20日
洗浄士協会キッズイベント
洗浄士協会のイベント、
きれいずキッズ@貝塚幼稚園に参加させていただきました。
窓ガラスをピカピカにする達人、ということで紹介していただき、
子どもたちと先生の前で、
スクイージーでガラスを拭く方法の説明をしました。
詳しくはコチラを見ていただくとして・・・、
印象に残ったことを1~2点。
雑巾絞りの方法を説明したあと、
実際に子どもたちが講堂をお掃除する場にいたんですが、
ある男の子が、
「おれ、こんなことしたことねー。」
とか言いながらも、楽しそうに雑巾を洗っている様子。
バケツの周りの床はもうビショビショで、
掃除どころか散らかしとるほうが多いやんけ!と、
子どもに遠慮なく突っ込みをいれるも、
全然関係なく、絞っちゃあまた水に突っ込んで、の繰り返し。
掃除よりも雑巾絞りが気に入った様子。
また、今度は別の女の子。
絞り方の手が逆だったので、手を取って「こうぜ!」と指導したところ、
「先生、手が暖かい」と言って、
その後、何度も何度も手を握りにきてくれた君。
先生、ポッ

20年後にまた会おうね!
いや、そーゆー問題じゃなくて、
手が冷たく冷えてしまうまで、頑張ってた、って言いたいの。
帰り道、一緒に車に乗ったsamurai hairくんと、
「子どもは素直でいい!」って話になったけど、
ホント、マジでそう思うわ。
ぼくも子どもの頃、こーゆー体験会があったら、
今頃、すごいキレイ好きになってたはずだよ(笑)
ビバ!きれいずキッズ。


《認定ブログ》それ行け!ビルメン迷走録!!
福岡 イス ソファー クリーニング
福岡 マンション 排水管洗浄
福岡 ハトよけ・防止ネット
福岡 グリストラップ清掃 つまり対応
日本洗浄士協会 行列のできる『キレイ』相談所




Posted by めた・りっく at 18:11│Comments(2)
│洗浄士の協会!
この記事へのコメント
丁度テレビ見てたら、めたさん見ましたよ
大活躍ですね~☆

大活躍ですね~☆
Posted by ハピママ at 2010年12月20日 18:30
ハピママさま
ありがとうございます。
うちに帰ったら、
「表情がかたい!」
って、指摘がありました。
目指せスター!(笑)
ありがとうございます。
うちに帰ったら、
「表情がかたい!」
って、指摘がありました。
目指せスター!(笑)
Posted by めた・りっく
at 2010年12月21日 18:54
