福岡市内エアコンクリーニング||株式会社ダイワス

株式会社ダイワスSTAFFブログ ビルメン界のメタボリック風雲児が現場に営業に体当たり!さらにときどき親バカボンに大変身!

 

福岡のエアコンクリーニング、ビルマンションクリーニング、排水管や貯水槽の清掃、防カビの施工を展開

突撃ビルメン危機一髪!ダイワスSTAFFブログ

2009年05月07日

コスモスちゃん、発芽する

帰省から帰って来たら、

ベランダのプランターに植えたコスモスちゃんが発芽してました!

コスモスちゃん、発芽する

コスモスちゃん、発芽する

ちっちゃな生命の神秘に子どもたちも大喜び。

わずか2~3日の間だけでね~。






一方、

超大々的に栽培を打ち出したゴーヤーちゃんのほうは・・・、

コスモスちゃん、発芽する

未だ、出ず・・・。

象さんが風でひっくり返ってらぁ・・・。

緊急対策本部、近日中に設立せよicon187





福岡 ハトよけ・防止ネット 株式会社ダイワス 
福岡 マンション 排水管洗浄 株式会社ダイワス
福岡 グリストラップ清掃 つまり対応 株式会社ダイワス
福岡 エアコンクリーニング 株式会社ダイワス
突撃ビルメン24時!

コスモスちゃん、発芽する お問い合わせコスモスちゃん、発芽する 0120-31-7990



ペットうさぎ専門サイト ペットうさぎ専門サイト ペットうさぎ専門サイト ペットうさぎ専門サイト
同じカテゴリー(ビルメン)の記事画像
ピカタン三態
自転車に落書き
ト・キ・メ・キ
良心的なHP製作会社のかた、プレゼンしてみませんか?
資材不足なう
「さざんかの宿」を歌ったのは大川栄策だった
同じカテゴリー(ビルメン)の記事
 ピカタン三態 (2011-10-05 08:47)
 自転車に落書き (2011-09-06 17:18)
 ト・キ・メ・キ (2011-06-27 08:40)
 良心的なHP製作会社のかた、プレゼンしてみませんか? (2011-06-23 18:18)
 資材不足なう (2011-04-15 17:54)
 「さざんかの宿」を歌ったのは大川栄策だった (2011-04-08 09:21)

Posted by めた・りっく at 08:42│Comments(14)ビルメン
この記事へのコメント
おぉ~朝から良いもの見ましたありがとうございます
Posted by りん2 at 2009年05月07日 08:55
めた・りっくファミリーさん、お帰りなさ〜い(*^_^*)

とっても可愛い芽が出ましたね☆
それ対してゴーヤちゃんは…すねてるのかな???
Posted by おちゃ at 2009年05月07日 09:12
コスモス、芽が出たんですね!!これから成長が楽しみですね~(^^)
ゴーヤちゃんも頑張れ~!ですね(^。^)v
Posted by ヒロ子ヒロ子 at 2009年05月07日 09:27
おっ!コスモスちゃん、おはよう!
Posted by komorebigarden at 2009年05月07日 11:42
コスモスちゃんもゴーヤーちゃんも
元気に成長するといいですね!!
子供の成長のようで楽しみですネェ。
Posted by naganaga at 2009年05月07日 14:41
かわいい芽が出ましたね~♪
うれしいですね!
自然の神秘を感じます☆
Posted by moji×2 at 2009年05月07日 14:56
りん2さま

ホントはアップの写真を載せたかったんだけど
そこには某住宅管理会社の名前が・・・。
次回は開き直ってアップ画像でお届けしますね(笑)
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月07日 17:37
おちゃさま

どうも~。無事に戻りました。
不在時の乾燥が不安だったですが、
アランカハズバンドさんの助言(発芽前は気にせんでいい)にて、
安心して出発。
そしたら、こんな感じでした。ヤッタネ。
一方のゴーヤーちゃんは・・・。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月07日 17:39
ヒロ子さま

ホントに楽しみですね。
うまくいけば夏には緑がふさふさで
ゴーヤーがボコボコ収穫でき、
それがおわったらコスモスで目の保養。
完璧!
ただし、ゴーヤーがうまくいけばですけど・・・。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月07日 17:42
komorebigardenさま

おはようございます。
写真では見難いですが、
昨日の段階で発芽が5本。
今朝になってから6本目が顔出してました。
たった1日でこんなに(感涙)
続報しますね。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月07日 17:44
nagaさま

確かに子どもの成長とおなじかも。
もしペットを飼ったらやっぱり
こんな気持ちになるんだろうか。
nagaさんとこはマロちゃんに、
こんな風に感じるでしょうかね。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月07日 17:46
moji×2さま

自然の神秘っすね~。
そりゃ種蒔きゃ芽が出る。
そんなの、昔話を読み聞かせしてもらったときから知ってる。
でも、こう、
大人になって改めて目の当たりにすると・・・。
ちょっと感慨深いんだよね。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月07日 17:49
一時はどうなることかと思いましたが、無事に咲きましたね!
Posted by iriek at 2009年05月07日 23:56
iriekさま
ありがとうございます。
今後については、
結構子どもってムラッ気なんで、
水やり担当の担当として、
しっかりチェックしてきま~す。
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月08日 05:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。