2009年06月11日
麻生総理が温室効果ガス削減目標を引き上げました
麻生総理が温室効果ガス削減目標を14%から15%に引き上げたい、
という旨の発言をしました。
テレビでは、もう、すぐに
国民一人当たりの負担が7~8万円になるとか計算し、
無責任な発言だとか言ってるけど、
せんならせんで、
日本が世界に誇れる技術力を、
なんでアピールしていかないのか?
とか言ってる人も、こないだ見たよ。
マスコミなんて勝手な、とか、
画面に向かって毒づくの、似合ってないか・・・。
時期的な思惑とか、
行き当たり場当たりだとか、
気がせんでもないけど、
麻生総理、必要なことを言ってるわけで、
とりあえず今回はいいじゃないですか。
しかし、
前からぼくが強く思うのは、
減らす、我慢する、では根本的な環境改善は無理だということ。
削減は無理。
関わって、増やして、楽しみながらしかありえないの。
だ・か・ら、
ゴーヤー
(でったぁ~)

必死にしがみついて、強風に耐える!

まだしがみつく手を見つけられずにもがく子。
この後、支柱を近づけてやった(ママには「私には過保護って言うくせに~」といって笑われる)
楽しいんだな。
やがて、
ちゃんと育てば、
緑のカーテンが!
という旨の発言をしました。
テレビでは、もう、すぐに
国民一人当たりの負担が7~8万円になるとか計算し、
無責任な発言だとか言ってるけど、
せんならせんで、
日本が世界に誇れる技術力を、
なんでアピールしていかないのか?
とか言ってる人も、こないだ見たよ。
マスコミなんて勝手な、とか、
画面に向かって毒づくの、似合ってないか・・・。
時期的な思惑とか、
行き当たり場当たりだとか、
気がせんでもないけど、
麻生総理、必要なことを言ってるわけで、
とりあえず今回はいいじゃないですか。
しかし、
前からぼくが強く思うのは、
減らす、我慢する、では根本的な環境改善は無理だということ。
削減は無理。
関わって、増やして、楽しみながらしかありえないの。
だ・か・ら、
ゴーヤー

(でったぁ~)
必死にしがみついて、強風に耐える!
まだしがみつく手を見つけられずにもがく子。
この後、支柱を近づけてやった(ママには「私には過保護って言うくせに~」といって笑われる)
楽しいんだな。
やがて、
ちゃんと育てば、
緑のカーテンが!
会社では、
晩生(おくて)の苗がまたまた成長してきてたんだ。

株分けをする。

ちゃんと根付いてくれ~。

行き先は、りん2さんとこです!
つづく。
建物の問題、何でも解決します
福岡 マンション 排水管洗浄 株式会社ダイワス
福岡 イス 椅子 クリーニング 買い替え前に一読を!
福岡 ハトよけ・防止ネット 株式会社ダイワス
福岡 グリストラップ清掃 つまり対応 株式会社ダイワス
福岡 エアコンクリーニング 株式会社ダイワス
突撃ビルメン24時!
お問い合わせ
0120-31-7990
家族を大切に! 
晩生(おくて)の苗がまたまた成長してきてたんだ。
株分けをする。
ちゃんと根付いてくれ~。
行き先は、りん2さんとこです!
つづく。


福岡 マンション 排水管洗浄 株式会社ダイワス
福岡 イス 椅子 クリーニング 買い替え前に一読を!
福岡 ハトよけ・防止ネット 株式会社ダイワス
福岡 グリストラップ清掃 つまり対応 株式会社ダイワス
福岡 エアコンクリーニング 株式会社ダイワス
突撃ビルメン24時!




Posted by めた・りっく at 09:34│Comments(10)
│ビルメン
この記事へのコメント
可愛いゴーヤちゃん☆楽しみです~

Posted by りん2 at 2009年06月11日 09:57
りん2さま
ほんとにもってっちゃいますよ~。
本日午後、時間未定。でも予定してます。
おられなかったら誰かにお伝えしときます。
よろしく~。
ほんとにもってっちゃいますよ~。
本日午後、時間未定。でも予定してます。
おられなかったら誰かにお伝えしときます。
よろしく~。
Posted by めた・りっく
at 2009年06月11日 10:27

めたさん、実は今日は午後からお休みもらってるんです
何時頃か分からないですよね(>_<)しかも従業員は私がブログしてる事知らないのです(笑)どうしよう!一応経理の人って言って頂ければ分かると思うのですが。

Posted by りん2 at 2009年06月11日 11:04
りん2さま
日程変更!
来週月曜日の午後一番どうでしょう?
根付くまでみはっときます。
日程変更!
来週月曜日の午後一番どうでしょう?
根付くまでみはっときます。
Posted by めた・りっく at 2009年06月11日 11:18
ありがとうございますo(^-^)o助かります
月曜日ですね☆お待ちしております


Posted by りん2 at 2009年06月11日 11:36
りん2さま
了解!
1時すぎに持ってきます!
了解!
1時すぎに持ってきます!
Posted by めた・りっく at 2009年06月11日 12:36
確かに、削減となると一人一人の意識も大切ですが、限界はあるように感じます。
が、何も考えない、しない事では解決には至りませんもんね。
私も身近なことからこつこつと・・・。
めたさんのようにゴーヤ栽培は出来てないし・・・(--;)
ゴーヤ、元気に育っているようで!!(^^)
今から日差しをたくさん浴びて、もっともっと大きくなりますように☆
が、何も考えない、しない事では解決には至りませんもんね。
私も身近なことからこつこつと・・・。
めたさんのようにゴーヤ栽培は出来てないし・・・(--;)
ゴーヤ、元気に育っているようで!!(^^)
今から日差しをたくさん浴びて、もっともっと大きくなりますように☆
Posted by ヒロ子
at 2009年06月12日 00:27

ヒロ子さま
ぼくのゴーヤー栽培が
趣味の家庭菜園でなく、
地球環境改善の一環であるということが
少しはおわかりいただけたでしょうか?(笑)
緑の壁でエアコンの設定温度が下げれます。
そして2次的な目的で、
あくまでおまけとして、食べるほうが・・・。
ぼくのゴーヤー栽培が
趣味の家庭菜園でなく、
地球環境改善の一環であるということが
少しはおわかりいただけたでしょうか?(笑)
緑の壁でエアコンの設定温度が下げれます。
そして2次的な目的で、
あくまでおまけとして、食べるほうが・・・。
Posted by めた・りっく
at 2009年06月12日 14:51

おめでとうございます!
みどりのカーテン、楽しみですね。
みどりのカーテン、楽しみですね。
Posted by komorebigarden
at 2009年06月14日 09:04

komorebigardenさま
緑のカーテン普及計画、
ちょっとずつ進んでます!
自分も含めてなんだけど、
今までしたことがなかった、
という人こそ、
やってみたら結構簡単で、楽しい、って
実感するんですね。
緑のカーテン普及計画、
ちょっとずつ進んでます!
自分も含めてなんだけど、
今までしたことがなかった、
という人こそ、
やってみたら結構簡単で、楽しい、って
実感するんですね。
Posted by めた・りっく
at 2009年06月14日 13:32
